畑の準備、進めてます!カブ、人参、キャベツ!
新潟もだいぶん暖かく感じる日が増えてきました。
まだたまに雪がちらつきますが、皮膚が痛くなるような寒さは無くなり、春が近づいている事を実感します。
すずまさ農園では、春から夏にかけての作物として、次の野菜を考えています。
葉玉ねぎ 4月~
カブ 4月下旬~5月中旬
人参 6月中旬~8月
トウモロコシ 6月下旬~7月下旬
キャベツ・ブロッコリー 6月~7月
じゃがいも 6月~
この2月中から3月初めにかけて、カブ・人参を畑に播き、トンネルがけとベタガケしました。
左の2畝がカブで、右側の3畝が人参です。
2月に入ってから播ける日を狙っていたのですが、中々畑の雪が消えなくて準備ができずやきもきしました^^;やっと2月中旬に播種&トンネルがけが完了!
真ん中のトンネルは二人でトンネルがけしました。左の方は、風が強い日が続いて二人でははれず、、、研修先の方がたに手伝ってもらって4人ではりました^^
キャベツ・ブロッコリーも準備を進めています。
4月上旬から順次定植出来る用、苗作りを始めています。
これは、キャベツ苗が発芽したところ。保湿用の新聞を剥ぐのが遅れ、徒長気味です^^;
これは第一弾で、4段階に分けて順々に苗作りを進めていきます。
苗作りは、自分達の育苗ハウスがまだ建てられていないので、私の研修先農家さんの育苗ハウスを間借りさせてもらって作っています。何から何まで研修先にお世話になってしまって、、本当にありがたい。
これから、ネギ・トウモロコシの苗作り、畑の準備をしていきます。
春が近づき、畑もにぎやかになっていきますね。
美鈴