トウモロコシの収穫終了! レシピ:簡単!醤油バターなトウモロコシご飯
とうとう、一ヶ月に及ぶトウモロコシの収穫が終了!
ずっとトウモロコシは茹でて食べてたのですが、収穫最後の日ということで、トウモロコシご飯&茹でてトウモロコシの実を削ぎ落として冷凍しました。
本当は、コーンスープを作りたかったのですが、トウモロコシの量が大量すぎて、、、時間が足りなかったので、もっと簡単なトウモロコシご飯を作ることにしました。
ご飯はバター醤油味。
しっかりと味付けしたバター醤油ご飯に、あまーいトウモロコシ。
口に含めばトウモロコシの香りも広がって、バクバク食べたくなる美味しさです!
付け合わせは、味噌付けの魚とか、小松菜やモロヘイヤのおひたしなんかが合いそう。
=====
■材料(2合分)
・トウモロコシ 1本
・米 2合
・塩 小さじ1
・醤油 小さじ2
・酒 小さじ2
・バター 大さじ1程度(好みで調整)
■作り方
1. トウモロコシは生のまま、大きく3つ程度に輪切りにし、立てて芯周りを6角形に切る様に実を削ぎ落とす。
2. 米を磨いだら、お釜に磨いだ米、塩、醤油、酒を入れて、分量通りの水位まで水を入れる(調味料+水で適切な水量になるように)
3. 2を混ぜて、上に1のコーンを乗せてならし、ご飯を炊く。
4. 炊きあがったら、バターを入れて、ご飯を混ぜて完成!
=====
バターはもう少し少なくてもサッパリ目で良いかも。
とっても簡単で美味しいです。
美鈴